日光東照宮参拝

こんにちは!

今日は、朝から【日光東照宮】にいってきました!
朝8時半に行きましたが、すでに駐車場待ち。
ゴールデンウィークまっ只中。
遠方からの車ナンバーもたくさんですね!

国宝のある素晴らしさ土地に
実家がある有り難さを、改めて実感。


平成の大修理と言われた『 陽明門』


細部の細部まで、丁寧に仕上げてあります。
そもそもこの時代に生きた方々が、作り上げたことが偉大なことですが、、、
それを復元した平成の職人の素晴らしさ。

この鈴も、雨風嵐にも負けず、
家康の時代から今日まで、
ずっとここにぶら下がっていたんですよね。

『 魔除の逆柱』
右の白い柱と比べるとわかりますが、
模様が下に向いているんです。
全部で12本あるうちの3本だけ、模様が逆さま。

「満つれば欠ける」の諺により、不完全な柱を加えて魔除けにしたのではと言われています。

陽明門は未だ完成されていないそうです。


こういった時代を感じるものに触れる事に、
楽しさを感じるようになったのも年齢のせいなのかなとつくづく感じます。

昔は、歳を重ねることに、
怖さを感じた時もありました。
そこにはきっと、『若さ 』を求めていて、
人と『 比較』をしていたからだと思います。

『 若い』=『 良い』
と漠然と捉えていたわけです。
なら、『何かよいのか? 』と問われたら、
答えられません。
『比較 』から、何が生まれますか?
心地よいものが生まれてくるでしょうか。

今やっと、

『 自分自身である有り難さ 』

を感じれるようになりました。


自分の持っている個性を自分で生かさないで、
誰が生かすのでしょうか。
待っていたら、あなたの個性生かします!!
と、誰かが現れるのでしょうか。
そんな夢見る話は、ありません。

その活かす場所も手段も自分で見つけるんです。

私には、
【骨格診断】や【姿勢、ウォーキング】
をお伝えしていくことが何より輝かしい時間となっています。


なんて、話がそれてしまいましたが、、、

ランチは、ラーメンです☺︎︎
ラーメン貴族
ここのランチタイムは並びます。
男ランチ!!って感じですが、
家族連れで大賑わいです。
この写真は、カルビラーメン🍜
こちらも絶品です(o´艸`)

マニアック日光の紹介でした^^;

今晩、東京に戻ります。
明日は、ウォーキングレッスンです👠✨

それでは、素敵な1日を!
お読みいただき、ありがとうございました☺︎︎


0コメント

  • 1000 / 1000

裕子

骨格診断&顔タイプ診断 美姿勢、ウオーキングからトータルビューティーをご提案